新年あけましておめでとうございます。元旦から穏やかな天候に恵まれ、昨年のような大事もなく正月を過ごすことができました。本日、皆さんと共に健やかな気持ちで仕事始めを迎えることができますことを喜び、ありがたく感謝したいと思います。
令和七年は巳年です。現代社会での『巳(蛇)』は身近な生き物ではなく、決して万人受けはしないのですが、昔から『巳(身)を立てる』として立身出世や商売繁盛につながり、金運をもたらす縁起物とされていました。また、神様の使いとも言われ神事にはしばしば登場するのが巳(蛇)です。
巳(蛇)は脱皮して成長を続ける生き物です。私たちは巳(蛇)にあやかり個人、組織共に成長、発展を遂げていくことを共通の価値観としてまいりましょう。この一年も私たちには様々な環境変化が起こると思います。その中で生きていくためには、変化を進化のチャンスと捉え、チャレンジし続けるしかありません。毎年この場でダーウィンの進化論を引用し『この世に生き残る者は、最も力の強い者でではない。最も頭の良い者でもない。それは、唯一変化に対応できる生き物である』という教えを申し上げています。これか
らの時代を生き抜くための至言であると思います。この一年もひとり一人が脱皮(チェンジ)し成長を遂げてまいりましょう。
この一年の皆さんとご家族の安全、健康とご多幸。私たちの働きが地域に役立ち、
この地域が発展しますことを祈念し仕事始めの挨拶とさせていただきます。
和田晶夫