早いもので師走を迎えました。
年はじめに『時代の変化をチャンスと捉え、変革を遂げよう』ということを申し上げました。私たちの地域、業種に限ることなく、あらゆる分野でそしてグローバルに社会環境が大きく変化した一年でありました。このような激動の環境で企業、個人が存続するためには、変化に対応し進化し続けなければならないことをそれぞれが実感されたのではないかと思います。
この一年間、多くの皆さんが会社方針を理解いただき、それぞれの役割を担っていただきご努力いただきました結果、健全経営を維持することが出来ていますことを感謝申し上げます。
今、この会社を支えているのは、他ならぬ今ここで働いている私たちであります。しかしながら、私たちの会社があるのは、私たちの他に今まで当社に関わられた多くの人のお蔭、そして社会の支えがあったからこそであると考えねばなりません。
改めて「感謝」の意を唱えたいと思います。また、当社は公共性の高い業務を行い、地域と強く関わりを持ち、地域社会に貢献し続ける社会の公器でもあります。それぞれが当社の今を支えていることを自負し、使命感を持って役割を果たし、会社の歴史、文化を次代に伝えていく気概で業務を行いましょう。
改めて『五つの問いかけ』
①自らの業務に自信と誇りを持っているか (使 命 感)
②自らで発意、発動しているか (積極姿勢)
③社内の連携、協力を図っているか (協 働)
④品位を磨き、成長し続ける努力をしているか (自己実現)
⑤感謝の気持ちで仕事をしているか (感 謝)
を認識していただき、気を緩めることなく一年を締めくくりましょう。
2008年12月
㈱ワールド測量設計 和田晶夫