株式会社ワールド測量設計

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 事業所へのアクセス
  • HOME
  • 会社概要
  • 業務概要
  • 技術情報
  • 地域と共に
  • 社内行事
  • 採用情報
HOME会社概要社長のコラム詳細

社長のコラム

2022年9月01日
社長のコラム

『一生懸命』

“ベンチャーの神様”と言われた稲盛和夫さんが逝去されました。一技術者として京セラを創業し、一代で世界的メーカーに育て上げられただけでなく、情報通信の自由化の局面では、KDDIを設立してNTTの牙城を切り崩し、市場を自由化へと導かれました。また、晩年には破綻したJALの再建を委ねられ『JALフィロソフィ』を確立し、大企業病に陥っていた組織の意識改革を促すことによって、極めて短期間での再生を成し遂げられるなど、多くの功績を残された、戦後の日本を代表する名経営であります。また、著作や講演等で、多くの人に経営哲学と共に、生き方や働き方について説かれ、日本だけではなく世界中に多くの信奉者がいます。私も、二十年位前から、稲盛さんの著作を愛読し、迷いや錆びかけた心を戒めたことが思い出されます。

 

稲盛さんの著作で影響を受けた教えの一つとして『目の前の仕事に脇目も振らず、全身全霊をあげて、一生懸命に行うことで新しい世界が展開する』という、極めてシンプルな教えがあります。愚痴や不平や不満を言っても何も変わらない。目の前のことに全力で取り組むことで、気持ちが前向きになり、チャンスが訪れ、全てが好転するといった摂理であると思います。この機会に、稲盛さんの著作を読み直し、最近、再び錆びかけている私の心を戒めたいと思います。

 

誰しも仕事をしていると、時として迷いが生じ、心が折れそうな時があります。そのような時には、余計なことを一切考えず、目の前のことを一生懸命に行ってみることです。一生懸命に行うこととは『ATM(明るく・楽しく・前向き)』に取組むことであると思います。

 

九月を迎え、朝夕はめっきり涼しくなりましたが、今暫くは、日中の残暑が続くようです。心身ともに夏の疲れが出やすいのがこの時季ですので、みんなで『一生懸命=ATM』で乗り越えていけるよう取り組んでまいります。

和田晶夫

過去の社長コラム

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
Page Top
  • HOME
  • 会社概要
  • 業務概要
  • 技術情報
  • 地域と共に
  • 社内行事
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 情報保護基本方針
Copyright © WORLD survey and design CO.,LTD. All Rights Reserved.
株式会社ワールド測量設計
本社:〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江4606-1
TEL: (0853)72-0390  FAX: (0853)72-9130
E-Mail: soumu@world-ss.co.jp